現在受付中

第4戦は9/7(日)栃木県日光市周辺にて開催予定です。

2022/04/11

第1戦エントリー締め切りは今週土曜まで【相方が不在の方へ】

  2022年関東デイラリーシリーズ第1戦

パープルラリーがまツアー2022

は現在エントリー受付期間中となります。これまでにエントリーいただきました皆様、誠にありがとうございます。

エントリー受付は今週4月16日土曜日までとなっております。エントリーを予定されている方はお早目にエントリーいただければ幸いです。

なお、参加を希望している方で、ドライバー又はナビゲーターが居ないため参加が出来ないという方が居ましたら、当ページお問い合わせフォームよりその旨をお知らせ願います。参加できるようにドライバーまたはナビゲーターのペアリング調整をさせていただきます。

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

2022/03/28

本日よりエントリー受付開始

 2022年4月24日(日)に開催予定の2022年関東デイラリーシリーズ第1戦

パープルラリーがまツアー2022

のエントリーは、本日3月28日(月)エントリー受付開始となりました。

締切は4月16日(土)となります。

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

2022/03/18

第1戦特別規則書公開のお知らせ

   2022年4月24日(日)開催予定の2022年関東デイラリーシリーズ第1戦の特別規則書が公開されましたのでお知らせいたします。

以下のページより入手いただけますよう、よろしくお願いいたします。

書類

新型コロナウィルス感染拡大防止における社会情勢により、競技会の開催に影響が発生する場合がございます。その際は主催者及びシリーズ事務局から随時お知らせいたしますので、当シリーズ公式ホームページを適時ご確認いただけますよう、お願いいたします。

2022/01/31

シリーズ共通規則書等公開のお知らせ

 2022年関東デイラリーシリーズ共通規則書及び参加申込書を公開いたしましたので、お知らせいたします。以下よりご確認いただけますようお願い申し上げます。

書類

第1戦は4月24日(日)に開幕予定となっております。新型コロナウィルスの終息にはまだまだ時間を要するかと思いますが、2022年も関東デイラリーシリーズをよろしくお願い申し上げます。

2021/12/23

最終戦の様子がJAFモータースポーツWEBサイトに掲載

 11/27に開催されました2021年関東デイラリーシリーズ最終戦の様子が、JAFのモータースポーツWEBサイトにてレポート掲載されました。

JAFモータースポーツWEBサイト

2021/12/16

0減点シリーズチャンピオン誕生

  2020年からA及びBクラスのナビゲーターそれぞれで、最も0減点を多く獲得した方もシリーズ認定することとなりましたが、2020年シリーズは認定できなかったため、2021年がシリーズ公式として初の0減点獲得チャンピオン誕生となりました。

2019年までは関東デイラリーシリーズスタート当初より長年ご参加いただいております細井元さんが個人的に集計いただいておりましたが、シリーズとして引き継がせていただき、公式に採用させていただいたので、来年以降も引き続き実施していきます。

第1ステージで申告CP1つで1001点の減点を喰らっても、このランキングチャンピオンには影響がありませんので、2022年シーズンもあきらめずに0減点チャンピオンを目指してみてはいかがでしょうか?



現在認定証は鋭意製作中です。来週以降順次発送及びお渡しできる予定となりますので、入賞された方におかれましては、今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

2021/12/09

シリーズ表彰について

 2021年関東デイラリーシリーズは12月8日を持ちまして同シリーズの最終成績を確定いたしましたので、お知らせいたします。

シリーズランキング

シリーズ表彰対象の方は以下の通りとなります。
  • Aクラス ドライバー及びナビゲーターの1位~6位まで
  • Bクラス ドライバー及びナビゲーターの1位~6位まで
  • Cクラス ドライバー及びナビゲーターの1位
  • Aクラス及びBクラスのナビゲーターにおいて、0減点の最多獲得者各クラス1位
シリーズ表彰について、新型コロナウィルスの感染拡大も一時期よりは落ち着いてきた情勢ではありますが

「認定証及び副賞の郵送等により授与」

とさせていただきます。表彰対象となりました方には準備が出来次第随時進呈させていただきますので今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

2022年も関東デイラリーシリーズは引き続き開催予定となります。2022年は皆さまと共にシリーズ表彰式が行えるような日常になることを願いつつ、引き続きのご参加をいただけますことを、主催者一同心よりお願い申し上げます。


...