2/24(日)に開催予定の2019年関東デイラリーシリーズ第1戦の参加申込締切は
2/16(土)
となっております。今週土曜までとなりますので、参加申込を予定されている方は、お早めにお願いいたします。
なお、参加希望の方で、ドライバーまたはナビゲーターが見つからずに参加申込が出来ないという方がおられましたら、お問合せフォームよりご連絡願います。
極力皆様のご要望にお応えできるようにご協力させていただきます。
以上、皆様のご参加をお待ちいたしております。
2019/02/13
2019/01/29
第1戦特別規則書公開のお知らせ
2019年関東デイラリーシリーズ第1戦の特別規則書が主催者より公開されましたので、お知らせいたします。
以下のページをご参照ください。
書類
今年も皆様のご参加をシリーズ主催者一同、お待ちいたしております。
以下のページをご参照ください。
書類
今年も皆様のご参加をシリーズ主催者一同、お待ちいたしております。
2019/01/28
第1回アベレージラリー体験会終了
昨日2019年1月27日に2019年第1回アベレージラリー体験会を茨城中央サーキット(茨城県石岡市)を中心として実施いたしました。
アベレージラリーは座学や事前学習では理解できるようなルールや仕組みも、実際に走行中となると急激に頭の中が混乱してしまいます。
座学の講習で理解したつもりでスタートしてみた結果の大量減点に呆然として帰る。これは貴方だけではなく、誰でも同じだと断言しても過言ではありませんでした。
そこで、今回は「体験会」としてルールや仕組みの説明は程ほどに、
「理解できなくても良いです。とりあえずやってみましょう」
ということで実際に関東デイラリーシリーズで使用される指示書やコマ図、そして計時運営を使用して体験走行をしていただきました。





当初の予定は夏頃にということでしたが、初めて試みで改善点等があり、また参加いただいた方からのご要望もありましたので、順次スケージュールを調整の上ご案内させていただきます。
ご参加いただきました皆様、そしてご協力いただきました茨城中央サーキット様、ありがとうございました。
アベレージラリーは座学や事前学習では理解できるようなルールや仕組みも、実際に走行中となると急激に頭の中が混乱してしまいます。
座学の講習で理解したつもりでスタートしてみた結果の大量減点に呆然として帰る。これは貴方だけではなく、誰でも同じだと断言しても過言ではありませんでした。
そこで、今回は「体験会」としてルールや仕組みの説明は程ほどに、
「理解できなくても良いです。とりあえずやってみましょう」
ということで実際に関東デイラリーシリーズで使用される指示書やコマ図、そして計時運営を使用して体験走行をしていただきました。





当初の予定は夏頃にということでしたが、初めて試みで改善点等があり、また参加いただいた方からのご要望もありましたので、順次スケージュールを調整の上ご案内させていただきます。
ご参加いただきました皆様、そしてご協力いただきました茨城中央サーキット様、ありがとうございました。
2019/01/21
シリーズ共通参加申込書公開のお知らせ
2019年関東デイラリーシリーズの共通参加申込書を以下のページにて公開いたしましたのでお知らせいたします。
書類
2019年も関東デイラリーシリーズへのご参加を心よりお待ちいたしております。
ご注意:
2019年のクラス区分について、エキスパートクラス(Eクラス)は、前年シリーズのシード選手をクルーに含む場合のみ参加可能となります。
シード選手を含まない場合は、ベーシッククラス(Bクラス)またはチャレンジクラス(Cクラス)へのご参加となります。
書類
2019年も関東デイラリーシリーズへのご参加を心よりお待ちいたしております。
ご注意:
2019年のクラス区分について、エキスパートクラス(Eクラス)は、前年シリーズのシード選手をクルーに含む場合のみ参加可能となります。
シード選手を含まない場合は、ベーシッククラス(Bクラス)またはチャレンジクラス(Cクラス)へのご参加となります。
2019/01/18
アベレージラリー体験会【2019年第1回】
1/27(日)に開催予定の第1種アベレージラリー体験会につききまして、
集合場所及び時間が決まりましたので、お知らせいたします。
集合場所:「茨城中央サーキット」茨城県石岡市吉生3174
集合時間:午前9時
簡単な当日の流れとしましては、
受付後~11時:ルールや資料の作り方等、走行に先立った準備についての講習
11時~12時:昼休憩
12時~14時:実際のアベレージラリー体験
14時~15時:体験に基づいた質疑応答・解散
となります。
既に何名かの方からお申込いただいておりますが、これからお申込いただく方の中で
集合場所及び時間が決まりましたので、お知らせいたします。
集合場所:「茨城中央サーキット」茨城県石岡市吉生3174
集合時間:午前9時
簡単な当日の流れとしましては、
受付後~11時:ルールや資料の作り方等、走行に先立った準備についての講習
11時~12時:昼休憩
12時~14時:実際のアベレージラリー体験
14時~15時:体験に基づいた質疑応答・解散
となります。
既に何名かの方からお申込いただいておりますが、これからお申込いただく方の中で
- 午前の講習だけ聞いてみたい
- アベレージラリー自体は理解しているので、午後の体験だけ復習のつもりで参加したい
という部分的な参加も極力ご要望にお応えいたしますので、お申込の際にお知らせいただければと思います。
参加申込等については、ページ上部のバナーリンク、または以下のページをご参照ください。
以上、宜しくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)