現在受付中

第4戦は9/7(日)栃木県日光市周辺にて開催予定です。

2023/08/15

第4戦のエントリーは8/27(日)まで

  2023年9月3日(日)開催予定の2023年関東デイラリーシリーズ第4戦の特別規則書が主催者サイトにて公開中です。

以下のページより入手いただけますよう、よろしくお願いいたします。

書類

エントリー受付期間は

2023年8月1日(火)

2023年8月27日(日)

となります。普通郵便は土日の配達がございませんので、普通郵便でのエントリーは余裕をもってお申し込み頂けますようお願い致します。

皆様のご参加をお待ちいたしております。

新型コロナウィルス感染拡大防止における社会情勢により、競技会の開催に影響が発生する場合がございます。その際は主催者及びシリーズ事務局から随時お知らせいたしますので、当シリーズ公式ホームページを適時ご確認いただけますよう、お願いいたします。

2023/07/03

シリーズランキング更新のお知らせ

  第3戦終了時点のシリーズランキングを更新いたしましたので、お知らせいたします。

 
※シリーズ規定により「パッセンジャー」はシリーズポイント対象外となります。
※当シリーズではA・B・Lクラスナビゲーターの0減点数を別途集計しております。ランキング内のA-0P・B-0P・L-0Pをご参照ください。

第3戦リザルト公開のお知らせ

  2023年7月2日(日)に無事終了いたしました2023年関東デイラリーシリーズ第3戦のリザルトを公開いたしましたので、お知らせいたします。

書類

上記ページ内リンクよりご参照願います。

2023年シーズンからは1989年以前に発売開始された車両のみが参加できる

Lクラス(Legendクラス)

が新設され、第3戦は関西からの遠征クルーを含む4台のエントリーをいただきました。また自動車専門学校の部活の一貫として参加されたチームがいるなど、人車共に新旧バラエティに富んだ顔ぶれとなりました。



第4戦は9月3日(日)に栃木県日光市周辺にて開催されます。2ヶ月程のインターバルとなりますが、引き続き皆様のご参加をお待ちいたしております。

2023/06/05

シリーズランキング更新のお知らせ

 第2戦終了時点のシリーズランキングを更新いたしましたので、お知らせいたします。

 
※シリーズ規定により「パッセンジャー」はシリーズポイント対象外となります。
※当シリーズではA・B・Lクラスナビゲーターの0減点数を別途集計しております。ランキング内のA-0P・B-0P・L-0Pをご参照ください。

第2戦リザルト公開のお知らせ

 2023年6月4日(日)に無事終了いたしました2023年関東デイラリーシリーズ第2戦のリザルトを公開いたしましたので、お知らせいたします。

書類

上記ページ内リンクよりご参照願います。

2023年シーズンからは1989年以前に発売開始された車両のみが参加できる

Lクラス(Legendクラス)

が新設され、第2戦も3台のエントリーをいただきました。


撮影:粕谷様 

第3戦は7月2日(日)、福島県鮫川村周辺にて開催されます。引き続き皆様のご参加をお待ちいたしております。

2023/06/02

第3戦特別規則書公開のお知らせ

 2023年7月2日(日)開催予定の2021年関東デイラリーシリーズ第3戦の特別規則書が主催者サイトにて公開されましたので、お知らせいたします。

以下のページより入手いただけますよう、よろしくお願いいたします。

書類

エントリー受付期間は

2023年6月3日(土)

2023年6月21日(水)

となります。申し込み締め切り日が通常よりも早めとなっておりますので、余裕をもってお申し込み頂けますようお願い致します。

皆様のご参加をお待ちいたしております。

新型コロナウィルス感染拡大防止における社会情勢により、競技会の開催に影響が発生する場合がございます。その際は主催者及びシリーズ事務局から随時お知らせいたしますので、当シリーズ公式ホームページを適時ご確認いただけますよう、お願いいたします。


2023/04/21

コントロールシートの計算練習をしてみましょう

 

 第1種アベレージラリーにおいては

「最終のコントロールシートの提出をもって競技の終了とする」

とJAFの規則のより定められております。

 また、関東デイラリーシリーズは、共通規則により 

「コントロールシートの計算間違い1箇所につき10点の減点」

と定められております。これは、競技の終了はコントロールシートの提出までであることをご参加いただく皆様にご理解いただきたい、投げやりに競技を終了していただきたくない(アベレージラリーで投げやりになる気持ちは痛いほど共感できます)という思いから定められています。

 関東デイラリーシリーズでは、コントロールシートの計算に慣れていただき、また都度フォーマットが異なることによる間違いを防止するため、シリーズ共通フォーマットのコントロールシートを使用しております。

シリーズとしても計算間違いによる順位の影響は極力避けて頂きたいと思っておりますので、シリーズ共通コントロールシートのファイルを以下のページにて公開いたしましたので、お知らせ致します。

書類

具体的な記入・計算方法については、以下のページにてご案内しておりますので、併せてご確認いただければと思います。

コントロールシート

これからアベレージラリーに参加してみようという方はもちろん

 普段参加している方も 

計算間違いによる減点を受けないために、ぜひ計算練習にご利用ください。
...